ここのところのチビさんは、割かし楽しそうに
幼稚園に行けています(о´∀`о)
ところで4月、5月の学校では進級、入学直後であらゆる健診ラッシュがありますね。
上の子の中学校も例に漏れずといった感じです。
そしてここ数日、健診の結果ラッシュです(^_^;)
眼科検診の結果は、先週いち早く頂いて来たので
眼科受診したわけですが…
今度は血液検査の結果が出ました。
(今時は学校健診で血液検査なんてするんですね!)
その結果が・・・
タイトルの『高コレステロール』ですorz
意味分からない( ;∀;)
12歳で高コレステロールって何?
肥満体なわけでも無いのに(T_T)
そこで昨日、早速小児科に連れて行って来ましたよ。
そしたら、コレステロール等の数値は本来
前の晩の夕食後、絶食状態で翌朝採血しないと
きちんとした数値が得られないんだそうな。。。
それなら、そもそもが学校健診でやるべき検査じゃないよなぁ…
なんて思ってしまいました。
なので、取り敢えずは学校がお休みの日に朝イチで採血に行って
きちんとした数値を出しましょう、ということになりました。
時を同じくして、歯科検診の結果も要受診。
もう!
中学生って、病院連れて行くだけで一苦労なんだから!!
帰りは遅いし!
土曜日は休診の病院も多いし!
あ~~
尿検査が無事に通過します様に(>人<)
スポンサーリンク
ピンバック: この家に居たら… | 今日もうつうつ気分