ちょっと間が空きましたが、第2子産後のお話しです。
これまでの経緯は、こちら↓↓↓
出産時(無痛分娩)のお話し
私が出産した産院は、経産婦の場合、出産日含め4日目で退院するため
退院した翌日に、また赤ちゃんの血液検査のために産院に出向かなくてはいけません。
これって、結構しんどいスケジュールだな(-_-;)と思って延泊したかったのですが
1日延泊するとプラス一万円くらいと聞いて、泣く泣く諦めました。
家が遠方だったら、迷わず延泊です(>_<“)
で、翌日…ほとんど眠れていないので、ちゃんと時間に起きられます(笑)
母が運転する車で昨日退院した産院に(^_^;)
病棟の新生児室横のナースステーションに行き
赤子を託します。
程なくして泣きながら赤子帰還。
(あんよから、血を採られたんだね^^;)
これだけで終了なので、時間的には大したことないですが
退院翌日の身には厳しいよね?
寒いし(>_<“)
こうして、退院翌日は過ぎていきました。
・・って、さらっと書いているけど
実はこの赤子こと、第2子のチビさん
授乳後にゲップをしない?出来ない?させられない?(笑)
この事がこれからのお世話に多大なる障害として立ちはだかるのでした。。。
大袈裟?かな?
スポンサーリンク