本日、24日は上の子の家庭訪問でした。
自分自身の経験と周りの話から、中学校での家庭訪問というのは
かなり珍しいのじゃないかな?と思うのですが
皆さんの地域では、どうですか?
まあ、家庭訪問あるあるとしては
その日だけ家がキレイになる、と言うのがありますが
ご多分に漏れず我が家も、私が珍しく掃除機をかけ
玄関掃除をするという…
明日雨が降ったらごめんなさいm(__)m
家庭訪問の内容は、まあ大した面白いこともなく(^o^;)
普通の家庭の普通の子の様です、我が子は。
可もなく不可もなく。
あ、でも給食に関してはやんわりと言っておきました。
中学校に入ってから、食欲が落ちている様なので
一人前食べきることが出来たなら、おかわりは勘弁して下さい、と。
ちょっと過保護かな?とも思ったけど
それが積もり積もって、学校行きたくなくなって
しまったら、可哀想だし(そんなことでね)
実際、私は給食が大嫌いで毎日学校に行くのが憂うつだったから。
そういえば、そろそろ私の生育歴でも記事にしてみようかしら?
突然、産後うつになったと思っていたけど
結構、生育歴に問題があるのではないか?と
薄々思っていて…
時間が大幅に空いたら、書いてみます。
その時は、読んで下さい(*^^*)
スポンサーリンク