久々に車をぶつけてしまった(>_<)
ここのところ、運転自体はだいぶ上達したと思っていた。
事故が起こるのは、やっぱりこういう多少運転に自信がついてきて
漫然運転になった時なんだな。
ぶつかった相手は、子供用自転車。
ご近所のお宅に遊びに来ていたお友達の自転車です。
バックで車庫入れするのに、近所のお子様達がチョロチョロ動き回っていて
車が来ているのに、待避行動とかとらないんだよね(-_-;)
うちの子だったら、怒鳴り付けてやるんだけどさ…
で、縦列駐車のように入れる車庫だから
右後方に車の尻(ケツ)を振っていくわけだけど
その時私はもう、尻(ケツ)を振る方向と子供の動きに気をとられ過ぎていて
左後方がノールックだったわけねorz
ガシャン!!
って言ったわ。。。
「あちゃーーー・・・」(-_-;)
直ぐに車から降りて被害確認。
幸いにも音の割りに自転車は軽傷。
子供達にも、もちろんケガ1つありません。
子供達が遊びに来ているお宅には、駐輪スペース有るんだよね。
でも、いつも通りに並んでるんだよね。
これもうちの子なら、怒鳴られてるよ。
「自転車邪魔にならない所に置きなさーーい!」って。
音で気が付いたご近所ママが飛び出してきて
自転車の置き方とか、遊び方とか注意してくれたけど
時、既に遅しよ┐(´д`)┌
でも何よりも1番恐ろしかったのは…
ぶつかるまで
自分自身に
自転車が在るという認識が
一切無かったこと!
今回は自転車で、尚且つ壊れずに済んだから良かったよ?
これが、人だったら?
大ケガさせてしまっていたら?
そう思うと、車の運転が恐ろしくなる今日の出来事でした。
皆さんも車に限らず、事故にはお気を付け下さい
m(__)m
スポンサーリンク