すっかり放置状態でしたが、皆様いかがお過ごしでしたか?
年が明けました。
改めまして、本年もよろしくお願い申し上げます。
さてさて、ひと月前に寝耳に水の事故を起こした旦那も
お陰様で、昨年中に無事退院となり、このお正月は
家族一緒に過ごすことが出来そうです。
事故を起こさなければ、普通にお正月も休む事なく仕事だったと思います。
彼には本当に、神様がゆっくり休んで、色々冷静に考える時間を与えてくれたのだと思っています。
思えば2013年に取締役(名ばかりの)を務めていた会社が倒産し
その後、切れ目なく仕事をし続け家にきちんと生活費を入れてくれました。
それでもいつも手取収入が減った事を気に病み
どうにかして、収入を増やすことが出来ないかと
模索する毎日。
そして、やっと、やればやっただけお給料に反映される
職場に移れた矢先の事故でした。
彼も私も浮かれていたのかも知れません。
『これで貯金が出来る』
『住宅ローンの繰上返済出来るかも』
『子どもにさせる我慢が少し減らせるかも』
なんて・・・
私だけかな?
浮かれていたのは…
今、双六で言うところの『ふりだしに戻る』状態です。(いや、ふりだしより余計に戻っているかな?)
怪我が完治しても、元の仕事に戻れるかどうかも分かりません。
それ以前に車の運転が出来る様になるのか?
考えれば不安になることはいくらでもありますが
今はとりあえず…
彼が生きていてくれたことに感謝!です。
スポンサーリンク