赤富士ミッションも無事終了し、またしばらく分娩台で絶賛放置中のこと。
何だかお腹が痛くなってきたよ~
といっても、生理初日の鈍痛って感じで
まだまだ全然我慢出来るレベル
枕元の横に置かれたモニター類が、助産師さんの位置から
見易い向きに置かれているため、自分でも見たいな~、なんて奮闘したりして
時間をつぶしておりました。
モニターの数字で陣痛の強さ、継続時間、間隔が分かるのだけど
お腹の痛みと共に数字が上がったり下がったりしているのを見て
おお~、ほんまに陣痛来とるんやね
とか、呑気な事をしておりました。
ところが、痛みがじわじわ強くなってるんですよね
でも私、しばらく我慢を続けます。
麻酔、入ってると思ってたから⬅アホ
痛みはあっという間に、どんどんどんどん強くなっていき…
あかん限界
そう思って、ナースコールをポチり
やって来た助産師さんに
「麻酔・・・お願いします」
と、息も絶え絶えに懇願。
「は~い、じゃあ麻酔入れましょうね~」と、助産師さん。
確か、小さな注射器で麻酔薬を入れていた様な?
記憶が?曖昧
麻酔薬を注入されると、噂に聞いた様に
背中を冷たい物が流れて行く感覚が…
そうだよ!
これだよ!
これ初めてだもん!
麻酔もこれが一発目じゃんか
せっかくの無痛分娩なのに、何を私は限界まで我慢しとんのじゃい
はあ~~勿体ない。
薬を入れてから、実際に効き始めるまで
10分から15分かかるんです。
その間にも痛みは増して行きます
その頃子宮口は7~8㎝くらい。
そりゃ痛いわな
上の子の出産の時にのたうち回っていた頃だわ。
そうこうしているうちに麻酔が効き始め…
ビバ!無痛分娩の始まり(今頃?)となりました。
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
めちゃ参考になってます‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))鼻息荒げて 無痛レポ読ませていただいてます♡
続きも楽しみに待ってます(o^^o)
SECRET: 0
PASS:
>エリザベスさん
いつも、読んで下さってありがとうございます(*^^*)
拙い文章ですが、無痛分娩に臨む皆さんの不安が少しでも軽くなればと思って書かせて頂いていますφ(.. )
エリザベスさんも、あと少しでお腹の赤ちゃんに会えますね!
残り少ないマタニティライフを満喫(?)して下さいね('-^*)/
コメントありがとうございましたヾ(@°▽°@)ノ