すみません。
前回のお話しの中で「点滴の針は挿したけど促進剤はまだです。」
みたいなこと書いてましたが、後から手帳を読み返したら
その時点で促進剤始まってたみたいです
どうも、もうしわけっm(_ _ )m
でも、促進剤が始まっているのも気付かないくらい
私的には、何の変化も感じていませんでした
しばらくして、無痛のための麻酔(硬膜外麻酔)処置。
先生登場。
横向きに寝て、お腹を抱えて丸くなるように言われる。
無痛分娩の体験談等で、この体勢をとるのがキツかったというのをよく見ていたので
自分も精一杯丸くなりました。
そしたらお医者さんに
「そんなに丸まらなくても大丈夫だよ」と
笑われてしまいました
なので私は丸くなること自体は余裕でした
そして、どうも私、痛みに強いらしい。
麻酔の針を挿す箇所に局所麻酔?を注射するのですが
先生「まず挿す所に麻酔しますね」
・
・
・
・
・
私「え?もう挿さってるんですか?」
注射されてる事に気付かないっていう
そののち、麻酔の針(チューブ)挿入。
先生「麻酔の針挿しま~す。少し押される感じがしますよ~。」
この時は、ぐぐぐ…と針が入ってくる感覚をしっかり感じました。
これにて麻酔の準備完了
いつでも麻酔をかけられる状態になりました。
スポンサーリンク