臨月に入ってからというもの…
毎日、夜遅くなると前駆陣痛らしきものがありました。
陣痛間隔を計るアプリで計るのですが
およそ10分間隔から7分間隔になって
「お?いよいよか?」と思うのですが
その後が、また20分後に遠のいたりで
一向に本陣痛がやってくる気配がありませんでした
しまいには間隔計りながら寝落ちして朝を迎えたり(陣痛間隔○時間とかw)
そして遂に予定日を迎えたのでした。
予定日の40週0日が丁度妊婦健診の日で
「はい、では。先日決めた予定通り月曜日の朝一番で入院してもらって出産となります。(この日は土曜日)まあ、この土日に陣痛来たらそれはそれでいいですからね~。」
お、おい
遂に促進剤なのか?
あれはとても痛いって聞くぜ
陣痛の波が一気に押し寄せると・・・
この日の健診時で、お腹の人の推定体重は
およそ3,300グラム
まあこれは正直、あんまり気にしていませんでした。
上の子の時、38週で3,000超えてるって言われてたけど
実際出てきたら3,000無かったし
推定体重って大きめに出るもんなのかな?って。
そんなこんなで何事もなく土日は過ぎ(笑)
月曜日の朝を迎えるのでした
次からいよいよ、出産時のお話し~~。
お、思い出せ!!
甦れ!!俺の記憶((>д<))
スポンサーリンク