渋滞の山って、変な表現ですが
昨日は久し振りに旦那のお母さんのお見舞いに家族四人で出掛けました
千葉の東金の方の病院に入院しているのですが…
遠 い !!
んで、渋滞🚗🚗🚗⚡
高速道路が混んでいたので一般道をチョイスした旦那だったが、一般道もノロノロ運転
加えて夜勤明け不眠で運転していたため
恐ろしかったので、私と運転交代。
でも私、このルート初めてだから道分かんない
結局旦那は後部座席からナビゲートする羽目に
でも京葉道入ってからはイビキかいてました
到着時刻が大幅に遅れたので、お見舞いもそこそこにUターンとなった訳ですが
旦那がお見舞いに行っている間、私と娘二人は
ちょっとしたショッピングモール風の所で暇つぶししていました。
というのも、入院中の病院がお子様のお見舞い不可なので
おばあちゃんも孫に会いたかろうに…
で、帰り道も渋滞
帰り道のが怖かったなあ
運転交代のチャンスを逸してしまい
旦那はずっと窓開けて冷風浴びながら
及び自分で自分の頬を平手打ちしながら
運転するって言う
地獄絵図。
でもなんとか無事帰宅して、夕飯かっ込んで
旦那は速攻で寝ました。
といっても三時間
夜中の1時には、また仕事に出掛けましたとさ。
もう本当に過労死が怖いです。
居眠り運転で事故って、他人様に迷惑かけるのも・・・
労基に訴えたら、会社一発でアウトだろうな。
労働に見合った賃金頂けていれば文句はないんだが…
しまった
会社の悪口になってしまった。
実は帰り道パーキングで運転交代のチャンスは有った。
しかし代わらなかったのは、きっと早く帰りたかったんだろうな、旦那。
早く帰る=首都高選択=私の運転怖い=交代しない
↑この様な図式が旦那の頭の中で成り立ったのだろう。
旦那よ!
すまんo(;△;)o
スポンサーリンク