8日、月曜日のダウンは久し振りで
さすがに3日くらいは起きられないかな~
と思ってました。
しかし、なんだったか、その日の夕方近くになってから起き出し
夕飯の支度までしてしまいました。
それでも、その日の母の仕事をキャンセルさせてしまい、罪悪感が拭えなかったです。
それからそれから、上の子がスイミングの日だったので…
スイミング…結局続ける事になりました。
私が直ぐに「辞めちゃえ!」って言ったせいか
上の子も辞める方向で動いていたのですが
いじめっこ以外の子のママには『今月いっぱいで辞めます』なんてメールまでしちゃってたのに。。。
なんか、釈然としなくて
なんで、うちの子が逃げるように去らねばならんのだと。
上の子に何度も気持ちを確かめる様に訊きました。
本当に辞めていいのか?
ぽつり…と
「バタフライ覚えるまではやりたい」って。
スイミング辞めてお習字習いたい!
なんてはしゃいでいたけど
お習字紹介してもらった友達の手前、本当の気持ちを言い出せなくなって
加えて、うちでは習い事は1つまで。
と教えていたからスイミング辞めない訳にはいかない(><;)って思ってしまってたんだね。
結局、スイミングは辞めず、お習字も始めたので、出費増な訳ですが
バスに関して言えば、どうしても無理なら母ちゃん送り迎えするよ?と言ったのですが、『嫌だけど…大丈夫』って。
チビも居るから気を使っているんでしょうね
どう~しても辛かったら言うように!と念押して、ひとまず終了しました。
続けさせた事が更に彼女を追い込んでいなければいいのだけど…
スポンサーリンク