私が初めて精神科を受診する事になったのは、第一子(長女)出産後、二ヶ月弱の頃でした。
産後入院中から母乳がほとんど出なかった私は、それでも両方のお乳をそれぞれ10分ずつくらい吸わせ、その後ミルクを飲ませるという行程を授乳の度に続けていました。
何もかもが慣れない作業のため、1つのサイクルを終えるのに一時間ほどかかって、終わったら赤ん坊を寝かせ自分も寝るのですが、ほとんど眠れずに次の授乳時間を迎えていたのを覚えています。
そして次第に、母乳が出ないということで自分自身を追い詰め、気持ちの沈む日々が続いたのです。
家族も私の変化に気付き、色々とフォローしてくれましたが、ある日、旦那に自分から精神科にかかりたいと泣きついたのでした
。
スポンサーリンク