怒濤の5月が、やっと終了。
元来、怠け者の私には
とても辛く長い1ヶ月でした。
5月だけが忙しかったわけではなく
4月から、ぼちぼち忙しかったわけだけど
まあ、5月がピークでしたね。
10連休明けてから
中学校、幼稚園とも
行事の嵐。
保護者会に始まり
PTA総会、歓送迎会
それに伴う、打ち合わせ。
そして、親子遠足、参観日。
学校の校庭の草むしり
PTA会費の集金、体育祭。
PTA理事会。
とにかく目が回るような忙しさ。
6月に入って
やっと少しのんびりさせてもらっています。
本当は5月予定だった
ミレーナの1年検診に行って来ました。
位置は問題なし。
併せて子宮がん検診もしてもらい
結果は郵送待ちです。
のんびりしながらも
ちびがちょっと熱出したり
耳が痛いって言ってみたり
長女を皮膚科に連れて行ったり
まあ、ちょこちょこあるわけで(^_^;)
6月後半からは
またちょっと出番があります。
つつがなく、あと1年やり過ごしたいです。
スポンサーリンク