先日、前回の生理から
50日以上の間を空けて
次の生理がやって来ました。
1周期すっ飛ばした感じですね。
まあ、今回は前回のような
出血量の異常もなく
ミレーナ装着して良かった( ´∀`)
と言えるレベルの出血量でした。
でもね…
生理来る前がちょっと不快でした。
というのも、胸の張りというか
乳頭部だけが張った感じで
ずーーっと痛い程で
普通2週間もすれば
生理が始まって張りもひくのに
生理が来ないんですよorz
ただでさえ遅れ気味だったから
胸が張り出した時は
『あぁ、やっと来る…』
って感じで安堵していたんですが
2週間が過ぎても張りの収まる
気配がない。。。
なんだ?これは?
生理前の張りじゃなくて
何か病気なのか?と思い始めた頃
やって来たわけですよ(-_-;)
まあ、無事胸の張りも収まった
わけですが…
生理前の胸の張りって
個人的見解としては(笑)
排卵後に、乳腺が妊娠に備えて
準備運動している、みたいな
認識でおりまして、だとすると
なんで14日以上続いたんじゃ?
って話になってくるわけですよ。
黄体ホルモンは、妊娠成立しないと
14日間で生き絶えるという
認識でおったんじゃが(-_-;)
まあ…
基礎体温計っていたわけじゃないから
胸の張り出した日が
本当に排卵日だったかどうかは
今となっては知る由もない。
チャンチャン
スポンサーリンク