インフルエンザに家族4人が罹患した話しは、先日しましたね。
今日は、その後のお話しです。
12日、13日辺りから皆次々と体調回復して
チビは15日から幼稚園に行き始めました。
一安心といきたい所でしたが
母の体調回復だけが思わしくなく
未だに寝たり起きたりの状態で
咳もなかなか鎮まりません。
肺炎等起こしていたら大変だから
再度受診しろと言っているのですが
そもそも自分で動くのが億劫になっているようで
重い腰を上げてはくれません。
タミフル飲んだ飲まないって回復スピードに関係あるんですかね?
ただ二人の生存者(大袈裟)私と長女。
二人で協力して、夕飯の支度やら
チビのお世話やら、乗り切ろうとしていました。
不甲斐ない母で済まぬ長女よ( ノД`)…
今日も今日とてチビの登園中
しっかり昼寝し鋭気を養っておりました。
でも夕方4時くらいかな?
ぞくぞくっとして…
加湿器の風が直接当たる場所に居たから冷えたかな?なんて思って
ファンヒーターを点け、その前で暖まりました。
しばらくしてチビとおやつを食べながら
顔が火照っているのに気が付きました。
あれ?ヒーターに当たり過ぎたか?
念のため…と熱を計ってみると
37度4分(*_*)
やばい!
やられた!
てか、体温計で熱を確認してしまったら
気のせいでやり過ごせない(>_<)
すまん!長女。。。
明日、内科にかかってインフルなのか?否か?を
判定下してもらってきます。
はあ~~(-_-;)
長女にうつさないように厳重警戒体制発令(T_T)
スポンサーリンク